美容内服・注射/点滴

カラダの内側から
シミ予防・美白になりたい

当院の特徴

feature
症状に合わせた多彩な美容内服プラン
より高い効果を目指した美容注射・点滴
予約がいらないので処方がスムーズ
婦人科だからできるピルとの処方

お薬には相乗効果があり、一緒に内服することでより高い美肌効果を期待できます。

美肌プレミアムセットやシミ対策プレミアムセットは、内側から肌を綺麗にしたい方に最もオススメなセットプランです。

どんなことでもお気軽に当院までご相談ください。上記金額は税別表記となっております。

ご希望の方は、9:30-12:30/14:30-17:30であればご予約不要ですので直接ご来院ください。

内服薬

Oral medicine

美肌セット

シナール
ユベラ
ピドキサール

美肌プレミアムセット

シナール
ユベラ
ピドキサール
ハイチオール

シミ対策セット

シナール
ユベラ
トラネキサム酸

シミ対策プレミアムセット

シナール
ユベラ
ピドキサール
トラネキサム酸

シナール

  • アスコルビン酸(ビタミンC)
  • パントテン酸カルシウム(ビタミンB5)

シナールはアスコルビン酸、パントテン酸カルシウムを主成分としており、アスコルビン酸には抗酸化作用、コラーゲンの生成、シミの原因となるメラニン色素の産生を抑え、ニキビの改善、シミを薄くする効果、肌のハリを取り戻す効果が期待できます。

パントテン酸には他のビタミンの効果を高めてくれる相乗効果作用や、皮膚の新陳代謝を促し、シミ、そばかす、日焼けなどの改善にも効果が期待できます。

さらに、免疫力を高め、風邪などの感染症を予防する効果も期待できます。

メラニンの生成を抑える効果、色素沈着やしみ予防にも効果があり、美肌を目指す方にはまず内服を推奨したい美肌薬です。

副作用・リスク

胃の不快感、下痢など

ユベラ(トコフェロール酢酸エステル)

  • ビタミンE

ユベラはビタミンEを主成分としており、血行を促進して、体内の血流を改善することで、お肌のターンオーバーを正常化してくれる働きがあります。

そのため、色素沈着やシミ、肝斑、そばかすの予防や改善に効果があります。

その他にも、末梢循環の改善により凍瘡(しもやけ)、四肢冷感(冷え)、頭痛、肩こりの改善、さらに過酸化脂質の増加防止効果により動脈硬化の改善も期待できます。

副作用・リスク

胃の不快感、便秘、下痢など

ピドキサール

  • ビタミンB6

ピドキサールはビタミンB6を主成分としており、メラニンの生成を抑制し、皮脂の分泌を調整し、皮膚や粘膜の健康を保つ働きがあります。

そのため、シミを薄くし、ニキビの予防や改善にも効果があります。

さらにピドキサールは、タンパク質やアミノ酸の代謝に関わっており、免疫機能を正常化したり、抵抗力を高めたりする働きもあります。

美肌効果の他にも、口内炎、アトピー性皮膚炎、末梢神経炎などの改善効果が期待できます。

副作用・リスク

胃の不快感、下痢など

ハイチオール

  • L-システイン

ハイチオールはL-システインを主成分としており、私たちの髪の毛や爪にもある重要な成分です。

肌の代謝に関係するアミノ酸で、メラニンの生成を抑える働きや、皮膚のターンオーバーを正常化してくれる働きがあります。

そのため、シミ、そばかす、肝斑、ニキビの改善、予防に効果があり、肌の調子を整えてキメの細かい素肌へと導き、コラーゲンの生成を促す働きもあるため、肌のハリのアップが期待できます。

副作用・リスク

胃の不快感、下痢など

トラネキサム酸

  • トラネキサム酸

トラネキサム酸は、人工合成されたアミノ酸の一種で、抗アレルギー作用と抗炎症作用があり、メラニン生成を促進するプロスタグランジンやプラスミンを抑制する働きがあります。

そのため、シミ、肝斑、ニキビや傷跡の色素沈着を抑制し、美白・美肌効果が期待できます。

ミニピル(アザリア)との併用は可能ですが、低用量ピルとの併用は推奨されない薬剤であり、内服される際には注意しましょう。

副作用・リスク

胃の不快感、下痢など

タチオン

タチオンは、グルタミン酸・システイン・グリシンの3つのアミノ酸からできており、体内にある成分です。

活性酸素を抑制する抗酸化作用と、肝臓での解毒作用を促進させる働きがあります。

そのため、肌の老化を防ぎ、老廃物が体内に留まりにくくなり、シミやくすみの改善、アンチエイジングの効果が期待できます。

副作用・リスク

発疹、胃の不快感など

注射

injection

プラセンタ注射(ラエンネック)

         

プラセンタは、人の胎盤から抽出した医療用の医薬品です。

胎盤は、赤ちゃんが栄養や酸素を吸収するための大切な役割を果たしており、プラセンタ注射にはビタミン・ミネラル・アミノ酸などが豊富に含まれています。

そのため、胎盤には、細胞を活性化させる成長因子が数多く含まれており、皮膚の新陳代謝を促してシミやシワの改善効果が見込めます。

そのほかには、ホルモンバランスを調整したり、肝臓機能を上げたりする効果も期待できます。

当院では一度に最大4Aまで投与することができるため、一度の注射でより高い効果と長い持続効果を期待することができます。

プラセンタ注射の効果

肌のターンオーバーを活性化させる

アミノ酸・ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれているため、肌の代謝が促進されて、肌のキメが細かく、潤いのあるお肌に導きます。

血行促進の効果がある

血流が悪くなると酸素や栄養が十分に行き渡りにくくなります。

プラセンタには血行を促進する効果もあるため、肌に栄養が行き渡りやすくなり、シミやクマ、くすみに改善効果が期待できます。

抗酸化作用がある

抗酸化作用は老化を予防します。

プラセンタ注射には、抗酸化作用があるため、しみの原因であるメラニンの発生も抑制して肌のハリを保ちます。

効果的な投与間隔

最初の1か月は1週間に1~2回、その後は1~3週間に1回くらいがおすすめ
効果実感、効果持続期間を考えると1回2~4アンプルがおすすめ

白玉注射(タチオン600mg)

タチオンには多くの効果があり、特に美白効果が高いため、いわゆる白玉注射と呼ばれています。

白玉注射には、アミノ酸のグルタミン酸やグリシン、システインなどが含まれており、活性酸素を抑制する抗酸化作用と、肝臓での解毒作用を促進させる働きがあります。

そのため、肌の老化を防ぎ、老廃物が体内に留まりにくくなり、シミやくすみの改善、アンチエイジングの効果が期待できます。

白玉注射の効果

美肌・美白効果

肌の細胞を活性化するため、肌の再生を促してターンオーバーを正常に戻す効果が見込めます。

また、皮膚のメラニンの排出を促すため、肌のトーンを明るくし、肌荒れの改善や肌の老化を抑制する効果があります。

そのため、身体の内側から肌質の改善効果が見込めます。

体内の毒素を排出する

グルタチオンには、身体の中にある有害物質を排出する役割があります。 また、肝臓での代謝を活性化する効果や細胞を正常に維持する働きがあるため、二日酔いを改善する効果が見込めます。

効果的な投与間隔

最初の1か月は1週間に2回、その後は1か月に1回くらいがおすすめ
内服薬との併用がおすすめ

【白玉美肌ビタミン注射】タチオン600mg+ビタミンC1000mg

白玉美肌注射には、美白効果と美肌効果の高いビタミンCとタチオンが含まれています。

そのためビタミンCによる抗酸化作用と、タチオンによる美白効果の相乗効果が期待できます。

白玉美肌注射には、高い肌質改善効果とアンチエイジング効果が見込めます。

効果的な投与間隔

最初の1か月は1週間に2回、その後は1か月に1回くらいがおすすめ
内服薬との併用がおすすめ

【白玉美肌プレミアム注射】タチオン600mg+ビタミンC1000mg+ビタメジン

白玉美肌ビタミン注射の効果に加えて、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12 などを含むビタメジンも加わっているため、さらに高い肌質改善効果とアンチエイジング効果が見込めるプレミアムな点滴となっています。

効果的な投与間隔

最初の1か月は1週間に2回、その後は1か月に1回くらいがおすすめ
内服薬との併用がおすすめ

ビタミンC1000mg注射

ビタミンCを直接体内に取り込む注射です。

ビタミンCによる美白・美肌・アンチエイジングの効果が見込めるため、美容医療としても人気のメニューです。

ビタミンCの効果

美白・美肌効果

コラーゲンの生成を促進して、メラニンの生成を抑制します。

そのため、細胞が活発化するため、美白・美肌効果が見込めます。

老化予防

老化は、酸化していくことで起こります。

ビタミンCを体内に取り込むことで、体内の酸化を防ぐ効果が期待できます。

そのため、老化を緩やかにする効果が見込めます。

免疫力の向上

ビタミンCは、免疫に深く関わりのあるタンパク質を作る際に使用されます。

また、白血球が活性化して、免疫機能を高める効果があります。

風邪などの際にビタミンを摂取した方がよいといわれるのは、このためです。

そのため、風邪や生活習慣病の発症を予防します。

疲労回復

ストレスは、活性酸素を発生させるため、ビタミンCを消費しやすくなります。 ストレスによって失われたビタミンCを補うことができるため、疲労回復の効果が見込め、ストレスの緩和につながります。

効果的な投与間隔

最初の1か月は1週間に2回、その後は1か月に1~2回くらいがおすすめ
内服薬との併用がおすすめ

美肌ビタミン注射(ビタミンC1000mg+ビタメジン)

ビタミンC1000mgに、ビタメジンも加わっているプランです。

ビタメジンは、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12 などの各種ビタミンの成分を配合しています。

そのため疲労回復効果やお肌の調子を整えてくれる効果が期待できます。

さらに神経痛や筋肉痛、関節痛、末梢神経炎などの症状を改善する効果もあります。

美白・美肌効果が見込めるため、美容医療として人気のメニューです。

効果的な投与間隔

最初の1か月は1週間に2回、その後は1か月に1~2回くらいがおすすめ
内服薬との併用がおすすめ

二日酔い改善注射(強力ネオミノファーゲンシー) 

強力ネオミノファーゲンシーは、グリチルリチン酸を含んでおり、アレルギーや炎症を抑制する効果があります。

肝臓機能の改善や細胞を生成する働きがあります。

また、解毒作用もあり、アルコールの分解を助ける効果があるため、二日酔いの改善が見込めます。

効果的な投与間隔

即効性が期待できるため、お酒を飲みすぎた日におすすめ

【二日酔い改善プレミアム点滴】強力ネオミノファーゲンシー+ビタメジン+プリンペラン

二日酔い改善注射に加えて、飲酒時に消耗されるビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12の補給も可能になるため、高い肝臓の機能回復効果が期待できます。

さらに胃の働きを改善してくれるプリンペランも加わっているため、二日酔いの改善ならびに飲酒後の疲労回復に対して非常に高い効果が見込めます。

そして飲酒後の肌トラブルの抑制にも効果が期待できるプレミアムな点滴となっています。

効果的な投与間隔

即効性が期待できるため、お酒を飲みすぎた日におすすめ

料金

price

内服薬

料金(30日分)
シナール 1,800円
ユベラ 1,800円
ピドキサール 1,800円
ハイチオール 1,800円
トラネキサム酸 2,400円
タチオン 2,400円

内服セット

料金(30日分)
【美肌セット】シナール+ユベラ+ピドキサール 4,900円単品購入よりも
500円 お得✨
【美肌プレミアムセット】シナール+ハイチオール+ユベラ+ピドキサール
6,200円単品購入よりも
1,000円 お得✨
【シミ対策セット】シナール+ユベラ+トラネキサム酸 5,500円単品購入よりも
500円 お得✨
【シミ対策プレミアムセット】シナール+ユベラ+ピドキサール+トラネキサム酸 6,800円単品購入よりも
1,000円 お得✨
内服方法:1回1錠 1日2回朝夕食後
トラネキサム酸のみ1日3回朝昼夕食後

美容注射

料金(30日分)
プラセンタ注射(ラエンネック) 1,800円
白玉注射(タチオン600mg) 4,200円
【白玉美肌ビタミン注射】タチオン600mg+ビタミンC1000mg 4,900円
【白玉美肌プレミアム注射】タチオン600mg+ビタミンC1000mg+ビタメジン 5,500円
ビタミンC1000mg注射 1,800円
美肌ビタミン注射(ビタミンC1000mg+ビタメジン) 2,800円
二日酔い改善注射(強力ネオミノファーゲンシー) 1,800円
【二日酔い改善プレミアム点滴】強力ネオミノファーゲンシー+ビタメジン+プリンペラン 4,800円

患者さまのお悩みに合わせて、美容内服、美容注射・点滴を広く取り扱っています。
肌のターンオーバーを活性化して、お肌のハリをアップし、美肌・美白効果などを期待できます。

お薬には相乗効果があり、一緒に内服することでより高い美肌効果を発揮します。
美肌プレミアムセットやシミ対策プレミアムセットは、内側から肌を綺麗にしたい方に最もオススメなセットプランです。
二日酔い改善点滴や免疫力アップを期待できる内容もご用意しております。
どんなことでもお気軽に当院までご相談ください。上記金額は税別表記となっております。
ご希望の方は、9:30-12:30/14:30-17:30であればご予約不要ですので直接ご来院ください。

お問い合わせ

contact

クリニック情報

clinic
MENU
PAGE TOP